HOME おすすめ商品 お買物一覧 ビタミン・ミネラル 分子栄養学のこと

<<前ページ                                   次ページ>>

ジェイとルークとレイアからの手紙  2011・01月~04月 

★これまでのボクのおしゃべりまとめ ルークとレイアさーん
 
  2011年4月15日   (金) 。。すごいお役立ち発見。。    
 緊急のトイレに、なんと、いつもおなじみの2Lのペットボトルの活用ですって!これは何気なく見ていたテレビの情報です。
まず上のほうをハサミで切ってジョウロ風にする。
切り取ったあとの本体容器にビニール袋を装着しジョウロを逆さまにかぶせる。
・・・。なるほどこれは人用必殺緊急簡易携帯トイレ。
トイレを我慢して水分不足で体を悪くするよりもこのアイデア!緊急時にはいけるかも~。なんせ簡単に作れるしネ。
ワンコはいつものペットシートもしくはビニール袋でのウンチ・オシッコ空中キャッチを。これは日ごろの訓練がものをいいますネ。
お次は緊急ヘルメット。(ルークんとレイアさんにカブってもらいましたー。)
雑誌をスカーフで包み、まずひとつ結ぶ。それを頭の上に裏返して乗っけてあごにキュットもひとつ縛る。こんな感じ~。いままであまりヘルメットというものにご縁がない人にもこれは簡単便利。しかも頭を衝撃から守ってくれる優れ物。雑誌の使い方としては最高峰。

  2011年4月11日   (月) 。。心を守る考え方。。    
 あの大震災からちょうど1カ月たちました。いままでは、ふつうは、というものの言い方がぜんぜん通用しない今回の災害。
ほんとうはふつうはもう1か月も経ったので地震の安定期みたいな感じでその後の復興にがんばれるハズがいまだに余震が毎日のように繰り返す現実。
・・・こんな大きな余震ってあるんですね。
 大きい震度7がドガンとくるよりは震度4が100回のほうがまだマシという考えもあるようで、10分おきの地震にしつこいとかもうイヤだとか思って自分の心を辛くさせるよりも、これはまだマシだね。。。という思いに(むりやりでも)考え直すことができたら同じ状況でも少しは自分の心には良いかもしれません。
それにしても、震度4や震度5が今ではふつうに(マシに)思えるのが不思議。

  2011年3月26日   (土) う~ん。。。    
 連日のテレビでの放射能汚染情報に不安がつのります。さっき行った地元のスーパーでさえペットボトルの飲料水だけが1本もありませんでした。赤ちゃんに飲ませたいならわかるけど。
野菜は全て産地を書いてあり、量的にも少ないし九州産の野菜が目立ちました。
最初のころの米が店頭にないという現象は今は解消され、たくさんの米が山積みされていました。被災地でもないのになんで買占めするかな~。
考えてみれば今まで他の国でどんだけ核実験をしてきたことか。
実施された場所と高度によってそれは4種類の名前があるんですって。
1、大気圏内核実験。 2、地下核実験。 3、大気圏外核実験。 4、水中核実験。
はぁ~という感じで腰が抜けそう。
その実験を戦後いままで何百回とやってきてそのたびに放射能が地球を覆っています。地球はくるくる回っているからまんべんなく広がる。
知らないというのも幸せかもしれません。
そういえば何年か前から黄砂はもう普通の砂ではない、いろんなもの(化学物質・放射能など有害なもの)が含まれているとテレビで言ってたのを思い出します。
放射能対策として花粉症に対する予防方法がイイらしいようです。
いつも思うのですが、ワンコはどうなる?お散歩の時に帽子かぶってマスクして長袖来て靴はいて。・・・。とにかく愛犬との今を大事に生きたいです。

  2011年3月23日   (水) ほんとうは日本はモノの哀れを思う国    
 常にイザという時を頭の中に置いて行動をするのはこれからは特に大事かもしれません。
のほほんと暮らせていた今までに感謝します。哀れむ=思いやりでしょうか。いま震災でたくさんのどうぶつたちが人と同じく被害にあっています。人も犬もどうぶつもみんなこの地球で生きているのです。
新聞・テレビ・報道をみるのがつらいです。見ているだけで疑似体験したようなダメージを受ける人も多いと聞きます。でもなんとかしなくては。大好きなこの国。以前よりももっと思いやりのあふれる国になってほしい。そうしないと亡くなった多くの命に申しわけが無いです。

  2011年3月16日   (水) とんでもない事に    
 11日(金)に発生した大地震はとんでもないことになりました。
いつか来るとは思ってはいましたが、ほんとうにその日がやって来るとは思いませんでした。
千年に一度の災害って言われても・・・。
千年前は原子力発電所はなかったと思うし、その原発事故のせいで救助活動も困難で、同じ日本なのにどうしてもっと早く助けてあげれないのかと、もどかしさを感じます。
津波も地震もある意味自然のもの。原発は人間が作ったもの。
不安と驚きと怒りあきらめ悲しみ、言葉では表わせないほどの悲惨な感情がわいてきます。
いきなり命を奪われ亡くなられた方やどうぶつたちがせめて天国で安らかに・・・と祈ることしかできません。
釧路はふだんから地震の多い土地柄だけに変な慣れというものがありました。どうせまたすぐ治まるハズ、避難しなくても大丈夫なハズ。と。
本当に怖いのは津波だということがわかりました。それと原発事故。もうどうしようもありません。いったいこの先どうなるのでしょうか。
みなさん、くれぐれも気をつけてください。イザという時はとにかく愛犬と逃げる。近くに高い山などがあればいいのですがない場合は大きな建物。
住んでいる地域の指定の避難場所を今一度確認しておいてください。それも3階以上のコンクリートの建物。
非常事態にも速やかに対応できるようにやはり愛犬には常日頃からのシツケが大事なのですね。
残念ながら世の中は人間優先ですので犬は避難場所には入れないかもしれません。でも命の保護は飼い主なら当然のこと。きちんとシツケをしておく必要を感じました。すべてが命がけです。

  2011年3月4日   (金) 良かった    
 じつは2月24日のキキミミ。
まだまだ1歳で若い子なのに足に腫瘍ができていて当日は病院に行って摘出手術の日取りを決める事になっていたそうです。
ところが先生がいくら探してもその問題の腫瘍がナイ。消えてしまった。
・・・で、結局手術の必要はナシということになり、飼い主さん大喜び!!
めでたし。となりました。
と、嬉しい報告が飼い主さんよりありましてね。(いまごろ思い出して書いていますよ。)
手術を決める日までだいたい1カ月の間、変わったことと言えば、その子は今までの粗悪なフードをヤメテ、当店おススメのフードとサプリメントに切り替え試してみただけですね。
こういうことってあるんですね。適切な食事をとることにより化学物質づけの体が正常な状態になった時、そのワンコの体が本来の機能を作動させたんでしょうね。これって自然治癒力っていうのでしょうね。ある意味エコかも。
どんだけ今食べているものが大事かということですね。

  2011年2月28日   (月) やっぱり頼りになるって~へへへ    
 昨日のお散歩中のこと。
後ろを歩いていたママが雪の山を登れないで、このボクの名前を叫んだ。「ルークん助けて~!!」って。
ボクは一瞬でその声に反応してぴゅーってママのもとへ直行。
喜ぶママの真横にぴったりついて自分の首輪をつかませて、ツルツル滑って歩けないママをサポートして無事に頂上まで誘導したんだ。
何気ないこの行動をママはもの凄く感激しまくり。めちゃめちゃ誉められて喜ばれてチュ~の嵐。。。
あのね、ワンコも人も誉められると嬉しいよー。これはスゴイ大事です~。

 2011年2月22日   (火) 雪のソフトクリーム作成しました。    
 先日の13日のまたまた力作ですっ。(先日シリーズ定着か?)
そういえば今シーズンの雪だるまをまだ作っていな~い。。。とふっと気がつきまして、ちょうどいい感じの雪が降った翌日の作品です。
本当は雪だるまのつもりが、なぜかきれいに丸くならないので、ペタペタと雪をくっつけていくうちにこんな形になり、そうだ、これはソフトクリーム!ということになりました(笑)
とりあえず記念写真をパチリ。
ほっとしましたね。
幾つになっても遊び心は持っていたいものです。今ボク4才だけどね。特にワンコと暮らす人にはそれ(遊び心)が必要かもしれません。無邪気っていいでしょ~。

  2011年2月16日   (水) LUKE ♡
    
 じつはこれ・・・先日、ボクの名前を雪にママの足(長靴)で書いてみました。
いちおう力作。読めますかネw。
今はもう、さらに雪が降って、読めませんけど。ママとふたりで何かをつくる作業は楽しかったです。

  2011年2月15日   (火) やっぱりタバコは    
 本日のキキミミメメ。
朝日新聞よりヤッパリネ!という内容の記事がありました。それはタバコ
「たばこが人間の体に悪いということは今やほとんどの人が知っている。しかし、ペットの健康にも同じような影響を与えることについて、飼い主の関心は低い。
ペットの受動喫煙に関する研究は米国でいくつかの発表事例がある。
マサチューセッツ大が93~00年に実施した調査によると、家庭内で副流煙にさらされた猫が悪性リンパ腫になる危険性は、さらされていない猫の2・4倍。
その環境が5年以上続くと、3・2倍に上がるとされる。
また、コロラド大が92年に発表した研究では、喫煙者に飼われている犬ががんになるリスクは通常の1・6倍。
特にダックスフントのような鼻先の長い犬種は鼻腔(びくう)がんの発症リスクが高まるとの結果が出た。
これまでの研究によると、煙に含まれる有害物質の粒子は空気中で下降するので、体高の低いペットは人間より影響を受けやすい。ニコチンは血管を収縮させるため、特に心疾患のある小型犬は注意が必要だ。
ただし、ペットの前でたばこを吸わなければ大丈夫、というわけでもなさそうだ。
例えば猫の場合、毛繕い(グルーミング)をする際、室内に残った有害物質を無意識に口に入れてしまう。
さらに喫煙者の呼気は一酸化炭素が多く、抱っこした飼い主の息がかかるうちに体調を崩すケースもあるという。」・・・なるほど!

  2011年1月26日   (水) しちじはん    
 本日のキキミミ。
みんなはある種の暗号といいますか、お約束といいますか、条件反射といいますか、そんなの持っている?ふふふ。たいていは持っているハズ。そう、なにか持っている。それは、仲間!ではなくて。。。(がんばれファイターズ) (^^ゞ
 その子はごはんが大好きで、朝のごはんの時間がじつは、七時半
なので「しちじはん」という言葉に異常に反応します(笑)。
家族があ~そろそろ七時半だね、とでも言うもんなら。。。もう大変!超大喜びの大騒ぎになるそうです。なだめるの大変だそうです。完全に、ごはん=しちじはん。とインプットされています。
ついうっかりでも「しちじはん」とは言えません。これっておもしろいですね~。

  2011年1月17日   (月) 野良イモですって    
 道新に「野良イモ」のことが載っていました。なんじゃろ?
じつはね、収穫し損ねたイモが雪の下で越冬して雑草化したものを野良イモというんですって。知りませんでした。イモさえもお呼びでない時は雑草扱いで野良と言われるようです。
ん~。せっかくのおイモさん。食べ物は大切。それって越冬キャベツのように「越冬イモ」として利用できないのかしらん。
そういえば昨年はあまりにも暑すぎて、大きなイモには空洞ができてしまい、農家の人が大変だったみたい。
じっさいスーパーで買ってみて、そういうイモにずいぶん遭遇しました。でもその理由を知っていたので、納得して調理していただきました。ルークんも野菜は大好きる~るんです。

  2011年1月11日   (火) 寒波すぎ    
 この冬はやはりいつもとちょっと違って異常に水道の凍結事故が多いそうです。あれだけ夏が暑すぎるとやっぱり冬も寒すぎるのでしょうかね。ルークの朝のお散歩もさっさと済ましてしまいます。早く暖かくならないかな~。暑すぎるのはごめんだけど。寒すぎるのも辛い。
話は変わって昨日は成人の日。
新成人は生まれたときから不況だった!・・・ので20年たった今でもあまり夢とか希望とか持てないそう。なんか気の毒な事です。最近は新聞もテレビも不景気の大合唱。暗示がかかり心もしぼんじゃいそう。
そんな中で明るいニュース、タイガーマスクの登場。去年のクリスマスをはじめ全国のあちこちでランドセルやおもちゃや現金まで、いろんなタイガーマスクさんが現われて施設にプレゼント。これは善の連鎖ですね。
「タイガーマスク」。このマンガを知っていますヨ。自分を育ててくれた「虎の穴」という組織の矛盾を感じ、そこから抜け出すのに命を狙われて大変な苦労をしてそれでも自分の回りの恵まれない施設の子たちを助ける話。
韓国のピ主演のハリウッド映画「忍者アサシン」がこれにちょっと似ているかもしれない。魂の目覚めで組織からの刺客と闘うところが。悪が巨大でも必ずいつか善は勝つ。
今の世の中、企業の利益追求のためにどんだけ人や動物、環境までもが犠牲になっていることか。

  2011年1月1日   (土) 謹賀新年    
 明けましておめでとうございます。
今年もみんな元気で健やかに~。
元旦は曇りのお天気で残念ながら初日の出を拝めませんでしたが、テレビに映ったどこかの初日の出に手を合わせなんとなくスッキリ(笑)。
 昨年は年末ギリギリまでいろんなことがありました。
飼い主さんが急病でしかも予後も悪く、家では1歳のトイプードルちゃんがひとりポツンと留守番の毎日だったらしい。
緊急一時預かりさんのところでもいろいろ事情が出てきてさらに緊急事態SOSの知らせを巡り巡って受けてあちこちに連絡、けっきょく周りの人たちに助けられ、無事に運命の里親さんを見つけることができたのが30日でした。・・・ホッと一安心しました。
今回のことで人の情というか心に触れました。バトンのように伝え伝わりみんな親身に思ってくれて良い人ばかり。良い人連鎖といいますか。うれしくなりました。
年末年始をその子が新しい家の新しい家族となって無理なく過ごしそしてこれからはじまる本当の幸せをただただ祈ります。トイプーちゃんがんばってほしいです。

<<前ページ                                   次ページ>>



HOME

絵・写真・文章の無断転載を禁止します。
copyright©cocojey 2000